レンタルサーバーXREAのmainに設定したWordPressにSLL設定できない

ノウハウ

世の中ほぼSLL化されてきたので私もレンタルサーバーに設置しているドメインのSLL化を行いました。

もっとも古いXREAで使用しているサーバーからSLL化を行う事にしました。当時(約12年前)は何も考えずにmainにドメインを設定してサイトを作成してました。

その後、時の移り変わりからWordpressを設置し現在に至ってます。

それで、サーバーの新コントロールパネルからSLL化を行おうとしまたが設定出来ませんでした。SLLの選択するボタンにカーソルを持って行っても受け付けてくれませんでした。

新コントロールパネルの注意書きをいろいろと見たらmainに設定しているドメインにはSLLを設定できないとの事でした。

MainからSubに変更しWordpressの移設手順

1.ドメインをSubに設定
2.Wordpress関連のフォルダやファイルの移動
3.SubをSLL化
4.Wordpress内の記載変更
5.リダイレクト設定
6.マルチサイトの変更

以上で完了しました。

苦戦したのはマルチドメインのサイトの変更でした。途中で諦めようと思いましたが何とか出来ました。

まぁ、これが正しいやり方かはわかりませんがとりあえず動いているので良しとしてます。

コメント